集団生活に慣れ、子ども社会の中できまりを守りながら
のびのびと過ごさせ、思いやりのある子どもを育てる
子ども達は1人1人個性があり、まったく性格も違う事を認識し、理解を深め、
教育・養護の両面から、その子に合った対応を日々心がけています
又、子どもの社会性を養う事も重要と考え、クラスみんなが兄弟と思える保育を目指し、
子ども社会の中で我慢する事、相手を思いやる気持ち、約束を守る事の大切さ等心を育てる保育を目指しています
最新の地震速報装置を導入し、園児や先生の安全を守ります。
一斉メール送信システムにて緊急連絡や園からのお知らせを配信しています。(かんたんメール)
不審者や来園者を素早く確認できるように
監視カメラを設置しています。
バラエティにとんだ給食
給食は完全給食で栄養士が独自に献立えを考えており、バラエティにとんでいます。又、スキムミルクから作った手作りのヨーグルトも子ども達に人気です。
水道水も子ども達が安心して飲む事ができる様に浄化システムを取り入れています。おやつのお菓子も無添加のお菓子も選んで与えています。
保育園 概要
法人名 | 宗教法人 利正寺保育園 |
---|---|
住所 | 〒220-0061 神奈川県横浜市西区久保町3-13 |
TEL | 045-231-3409 |
メールでのお問い合わせ | info@rishouji-hoikuen.com |
保育時間 | 7:30~19:00(平日) 7:30~15:30(土曜日) |
休園日 | 日曜日・祭日 正月休み12/29~1/3 お盆休み8月 運動会の振り替え日(通常毎年10月第1月曜日) |
定員 | 78名 |
クラス構成 | きいろ組 5歳児 もも組 4歳児 あお組 3歳児 ひよこ組 2歳児 |